In a Shanty in Old Shanty Town

更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り
登録タグ一覧
アパラチア・ラジオ

コメント一覧(1)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
1.名無しさん2022年04月22日 02時50分

アパラチア・ラジオの収録曲。ジャンルはジャズ、ポピュラー音楽。
アーティストはジョーニー・ロング(Johnny Long)とオーケストラ。
1940年と1946年の2バージョンが存在するが、収録されているのは前者。

Shantyとは掘っ立て小屋のことで、転じてShanty Townは貧民街を意味する。歌詞を意訳すると「自分は街を出たが、掘っ立て小屋を見かけると貧民街に住む家族や友人を思い出す」というもの。

元々は1932年の映画「Crooner」のために書かれたもので、翌年にテッド・ルイス(Ted Lewis)がカバーしヒットした。ジョーニー・ロングの1946年版はテンポを変更し、ミリオンを突破するほどの人気だったという。
映画Croonerの内容は、売れない歌手が一晩で大スターとなり有頂天になるも、ある事を境に落ちぶれていく物語となっている。本曲は大スターとなり大豪邸に住んだ時の主人公の心情を表したものだと言われているが、当時の世情(世界恐慌によって多くの人が職を失い、各地で掘っ立て小屋の街が形成された)とマッチしていたことから大衆の共感を呼びヒットしたという。

なお歌詞に当時のエチオピア皇帝ハイレ・セラシエ1世が登場しており、ジュリーはそのことに対して言及するセリフがある。

14693



ページ上部に戻る